09年9月場所千秋楽 ●○朝青龍、決定戦で白鵬下し4場所ぶり24回目の優勝
十両優勝は東1玉鷲(モンゴル、片男波)、初優勝。
幕下優勝は決定戦で東10臥牙丸(ががまる。グルジア、木瀬)。
三段目優勝は東29青木(奈良、木瀬)。
序二段優勝は西59大木下(鹿児島、九重)。
序の口優勝は西30碧山(あおいやま。ブルガリア、田子ノ浦)。
玉鷲は帰り入幕確実、臥牙丸は来場所の十両は微妙なようです。
三賞
殊勲賞:なし
敢闘賞:把瑠都(4)、武州山(初)※今日勝てば
技能賞:鶴竜(4)ヽ(´ー`)ノ
実況刈屋タン、勝昭、向こう舞の海。
○黒海-木村山●
立ち合い黒海右張り手から突っ張り合い。
黒海が叩いて墓穴を掘りかけるが
土俵際右の上手がかかって「上手出し投げ」。
木村山流血('A`)右目付近。
東14崖っぷちの黒海楽日勝ち越し(´Д`)8勝7敗、木村山9勝6敗
臥牙丸のインタビュー。
まだあどけなさが残るけど語彙も豊富で
なかなか達者な日本語です(´Д`)
青木のインタビュー。
インパルスの堤下orパンクブーブーの左側を太らせた感じ(´・ω・`)
○栃煌山-高見盛●
シャケが両差し一気の「寄り切り」(゚∀゚)
栃煌山11勝4敗、盛6勝9敗。
○阿覧-武州山●
武州が1回つっかけ、2回目は阿覧が立ち合い右に変化して
「はたき込み」。武州山の敢闘賞が~(´・ω・`)ショボーン
いけずな阿覧7勝8敗 、武州山10勝5敗
○北勝力-豊真将●
豊真将が1回つっかけ、2回目は北勝力諸手突き一気の「押し出し」
北勝力11勝4敗、豊真将負け越し(´・ω・`) 7勝8敗
○豪栄道-垣添●
垣添が1回つっかける。今日は立ち合い合わない相撲が多い・・・
2回目は垣添が右張り差しから両差しで押し込むが
土俵際豪栄道が右から逆転の「首投げ」(゚∀゚)
なんやかんやで豪栄道二桁(゚∀゚)10勝5敗、たいしたもんです。
垣添9勝6敗
○時天空-嘉風●
突っ張り合いから天空が「引き落とし」。
天空楽日勝ち越し(´Д`)8勝7敗、いつのまにw
嘉風9勝6敗
「(天空は)7勝7敗にしては落ち着いて取っている」(舞の海)
○旭天鵬-雅山●
四つ相撲で激しい攻防、頑張るおっさんズ(爆)
土俵際もつれる熱戦。
木村正直がいったん雅様に軍配上げるが
完璧な回し団扇wで旭天鵬へ(´・ω・`) 味があるねぇ
旭天鵬5勝10敗、雅様4勝11敗
「すごい回し団扇だったね」(勝昭)
○鶴竜-安美錦●
過去りゅーじの6勝1敗。
りゅーじが当たって一気に持っていくが鶴竜残して突っ張り合い。
鶴が引いたところをりゅーじが出るが
土俵際鶴が右から「引き落とし」。
鶴竜11勝4敗、安美錦負け越し(´・ω・`)
「今日は鶴竜の相撲が雑だった」(舞の海)
「安美錦は立派な相撲だったけどねぇ」(勝昭)
「相手が引いたので出たけれど
稽古不足が出てしまった」(安美錦)
鶴竜は今年3回目の技能賞だそうで(´Д`)すげー
ここでSP付の鳩ぽっぽが入場(´・ω・`) 夫人同伴です
○豊ノ島-琴奨菊●
豊が立ち合い即左差し、右もねじこんで両差し腹でがぶり寄り。
土俵際菊が右小手投げも豊が左からすくって対応し「寄り倒し」。
しかし木村玉光の軍配は琴奨菊('A`)
当然物言いついて「行司差し違えで豊ノ島」の説明。
この相撲は素人目でもリプレイ見るまでもなく豊ノ島っす(´Д`;)
勝昭も行司の誤審にかなり手厳しいコメント。
豊ノ島7勝8敗、琴奨菊6勝9敗
○把瑠都-稀勢の里●
過去把瑠都の6勝1敗、お得意さん。
立ち合いキセ謎の諸手突き('A`)ダメだコリャorz
把瑠都左でキセの右手を払って
左上手取って即「上手投げ」2.6秒
「この上手投げでキセの体がくの字になってますね。
腰砕けみたいになって。ものすごい力ですね。
どうしようもないね」(勝昭)
稽古みたいな内容で圧勝把瑠都12勝3敗、
惨敗続きのキセ負け越し、7勝8敗
○魁皇-琴光喜●
ミッキーが突き放すが魁皇左四つに組みとめて「上手投げ」6.0秒
魁皇楽日勝ち越し、8勝7敗。ミッキー9勝6敗
○琴欧洲-日馬富士●
立ち合い日馬が凄い踏み込みで土俵際まで持ってく。
カロヤンなんとか組み止めて右四つ。
カロヤン左上手、日馬頭をつけて右下手。
土俵中央カロヤンが左の「上手投げ」14.4秒。
両者9勝6敗
「日馬は頭下げすぎ。これは苦しいですね。
首が完全に決まってますね。これ以上入ると危ない」(勝昭)
○白鵬-朝青龍●
過去ドルジの12勝10敗。直近白鵬の4連勝。
白鵬が頭から当たって右差し左上手一気にもっていき
土俵際左から豪快な上手投げで圧勝(゚∀゚)
投げの前にドルジの左足が蛇の目を掃いた模様。
決まり手「寄り切り」2.4秒
両者14勝1敗で決定戦へ。
<優勝決定戦>
○朝青龍-白鵬●
立ち合い即ドルジ左前褌、頭をつけて出し投げで振って寄る(゚∀゚)
白鵬しのいで土俵中央右四つ、ドルジの頭が上がる。
ドルジ左上手投げで振ってもう1回頭をつける(゚∀゚)巧い!!!
ここでドルジ右前褌引く。
ドルジ右を深く差し直して寄る。
ドルジ右から下手投げ、最後はマワシ放して「すくい投げ」。
ドルジ終始攻勢、白鵬は防戦一方の相撲。
ドルジ4場所ぶり24回目の優勝ヽ(´ー`)ノ
土俵上で両手を上げてガッツポーズw
それをたしなめる刈屋タン(爆)
座布団飛んどります。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
最近のコメント