09年5月場所千秋楽 ◎日馬富士、本割・決定戦連勝し初優勝ヽ(´ー`)ノ
実況藤井アナ、勝昭、向こう舞の海。
北勝力が春日王に破れ4勝11敗。
一昨年春場所以来2年ぶりの十両転落が濃厚(´・ω・`)
○霜鳳-高見盛●
霜鳳が右四つ左上手一気の「寄り切り」3.8秒
盛9勝6敗、霜鳳6勝9敗。
■三賞
殊勲賞:該当者無し
敢闘賞:稀勢の里(3)
技能賞:鶴竜(3)2場所連続の技能賞(゚∀゚)
と順当な結果ヽ(´ー`)ノ
豊響は敢闘賞・技能賞両方に名前が挙がったが
過半数に達しなかったそうで(´・ω・`)
○豊響-山本山●
山本サンが押し込むが豊響がいなして「押し出し」4.0秒。
豊響11勝4敗(´Д`)お見事。山本サン負け越し(´・ω・`) 7勝8敗。
○栃乃洋-出島●
出島が押し込むが栃乃洋黄金の左「すくい投げ」炸裂(゚∀゚)4.1秒。
栃乃洋5勝10敗、出島悔しい負け越し(´・ω・`) 7勝8敗。
十両優勝は玉飛鳥(初)。西13で12勝3敗。
千秋楽は東筆頭の土佐豊を「押し出し」。
この割ってどうなん('A`)
○旭天鵬-玉鷲●
天鵬兄さんが両差し一気の寄り、決まり手「すくい投げ」8.1秒
西2旭天鵬4連勝でまさかの勝ち越しw8勝7敗。
来場所帰り三役の可能性もwww 玉鷲6勝9敗。
豊真将が千秋楽で初日(´Д`)館内から暖かい大喝采。
涙を手で拭う豊真将(つд`)
○稀勢の里-鶴竜●
過去キセ4勝2敗、今場所三賞同士の好取組!
鶴が1回つっかける。
2回目はキセが右張り手。
突っ張り合いから鶴が引く('A`)
土俵際鶴が右上手投げ打つが、
キセがこらえて体を寄せて「寄り切り」5.5秒。
キセ13勝2敗(゚∀゚)、鶴竜9勝6敗。
「鶴の投げの際、キセの反応が良かった」(舞の海)
○琴奨菊-豪栄道●
左四つから菊が「寄り切り」で完勝。
菊二桁(゚∀゚)10勝5敗、帰り三役の可能性も。
豪栄道中盤戦から急激に精彩を欠いて6勝9敗。
「豪栄道は(菊に差された左の)脇が甘い」(勝昭)
把瑠都が千代スのいなしで飛んだ('A`)。千代ス楽日勝ち越し。
ミッキーも楽日勝ち越し。もうね・・・
○日馬富士-琴欧洲●
日馬富士が凄い出足で押し込むがカロヤンが残して
両者マワシの取れない左四つ。
日馬富士、右は起こされ左は引っ張りこまれて絶体絶命のピンチ('A`)
しかしここで日馬富士右から電光石火の
「首投げ」炸裂キタ━(゚∀゚)━! 10.4秒。
日馬富士14勝1敗で決定戦以上が確定(゚∀゚)
琴欧洲9勝6敗。
○白鵬-朝青龍●
右四つから白鵬が余裕で「寄り切り」11.5秒。
白鵬14勝1敗で決定戦へ。ドルジ12勝3敗(´・ω・`) 順当な結果
<優勝決定戦>
○日馬富士-白鵬●
大関立ち合い即左差しマワシ深いところ取った(゚∀゚)
右は厳しくおっつけ、横綱にマワシを取らせない。
大関体をグィと寄せて左から下手投げ! 横綱の腰が浮く!
大関頭をつけてさらに良い体勢。
これじゃ横綱は絶対マワシが取れん・・・
横綱涙目で大関のサガリを掴む(´・ω・`)
その直後、
大関左の「下手投げ」キタ━(゚∀゚)━!!
大きなスイングで土俵を半周、横綱が手をついてしまった(゚∀゚)
座布団がキレイに舞う館内。
日馬富士完璧な相撲で初優勝(゚∀゚)おめでとう!
「左を深く差す、大関はこの形しかない」
「白鵬といえどもマワシの)結びの向こう側まで取られると
厳しいですよ」
「右手で横綱の膝を払ってるのが効いてますね」
以上舞の海。
「悔しいけど舞の海の言う通りになったねぇ」(勝昭)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (1)
最近のコメント